むさし幼稚園ホームページへ戻ります

タイトル

運動あそび

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2019年 1月16日(水)16時56分
未就園児教室「ぽっぽ」スポットクラスが行われました。
本日(16日)の運動あそびでは、今まで経験した動きや身につけた動きを行いました。両足ジャンプや前転では自分の体の使い方に気をつけてあそびながら挑戦できました。名前を呼ばれたときの返事や順番を待つことが上手に出来るようになり4月 ...続きを読む
コメント(0)

運動あそび

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2019年 1月15日(火)17時19分
本日(15日)未就園児教室「ぽっぽ」年間クラスがありました。
登園してくると「あけましておめでとう」と言える子もいて、久しぶりの教室を楽しみにしているお友だちがたくさんいました。運動あそびではマット・リング・跳び箱を使い、挑戦する気持ちを大切にしながら親子で最後まで参加できました ...続きを読む
コメント(0)

3学期始業式

行事 | 2019年 1月 8日(火)14時27分
楽しかった冬休みも終わり、本日(8日)より第3学期が始まりました。
園児達は、登園するなり「おじいちゃん・おばあちゃんの所に新幹線で行ったよ」「お年玉もらったからお礼したよ」「すごろくしたよ」など沢山の思い出話をしてくれました。



 

[ ...続きを読む
コメント(0)

謹賀新年

園からのおしらせ | 2019年 1月 1日(火)10時17分
あけましておめでとうございます。
ご家族様お揃いで新年をご健勝でお迎えのことと喜び申し上げます。
今年も教職員一同力を合わせ、お子様の成長をより一層手助けをしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。



園長・副園長
あけましておめでとうございます ...続きを読む
コメント(0)

1月開催日

子育ておしゃべりサークル | 2018年12月27日(木)10時18分
1月の子育ておしゃべりサークルは1月10日・17日・24日となります。

対象:0歳~未就園児
時間:10:30~12:00
   (時間内であれば出入り自由です)

幼稚園園内保育室にてお子様を遊ばせながら、お母さん同士でゆったりおしゃべりしてママ友を作りませんか?1人でも大丈 ...続きを読む
コメント(0)

2学期終了式

行事 | 2018年12月21日(金)14時48分
周遊館2Fホールにて2学期終了式が行われました。
終了式後、各保育室に戻り園長の話の確認や2学期の思い出発表などが行われました。



 
園長の話




満3歳児


 
 

...続きを読む
コメント(0)

クリスマス飾り製作

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2018年12月17日(月)10時12分
14日(金)未就園児教室「ぽっぽ」スポットクラスが行われました。
もうすぐクリスマスということで、お部屋に飾れる飾りを作りました。トイレットペーパーの芯を使いクリスマスツリーに見立て、星やシールを飾りつけしました。また、紙皿のソースは思い思いの型に切り抜きのりでペタペタ。はさみと ...続きを読む
コメント(0)

餅つき

行事 | 2018年12月13日(木)17時19分
本年が無事に過ごせたことに感謝し、来年も良い年になるよう願い、本日(13日)園庭で餅つきを行いました。
餅が苦手な園児も「幼稚園のお餅は美味しい」と言いながら一口二口は食べていました。8割以上の園児は完食しました。



道具の名前は覚えたかな。



[ima ...続きを読む
コメント(0)

生活発表会 No.2

行事 | 2018年12月10日(月)10時17分

年少遊戯
さかなサカナさかな



年中遊戯
小さな英雄



年長劇
金のがちょう



満3歳・年少
合奏 大きなくりの木の下で
合唱 ゆきのぺんきやさん
   さんぽ



年中
...続きを読む
コメント(0)

生活発表会 No.1

行事 | 2018年12月10日(月)10時 8分
先日(8日)周遊館ホールにて生活発表会が行われました。
緊張して上手く出来なかった子も見受けられましたが、大勢の前で発表出来たことで成長したと思います。


園長の話



年少遊戯
OH!シンデレラ



年中遊戯
パプリカ ...続きを読む
コメント(0)

12月誕生会

行事 | 2018年12月 7日(金)16時32分
5日に12月誕生会が行われました。



はじめの会



園長からレイのプレゼント



お祝いのことば



年中児誕生者(3名)



年長児誕生者(2名)



...続きを読む
コメント(0)

ネイティブ(外国人)講師

活動 | 2018年12月 4日(火)16時24分
本日の英語正課指導はネイティブ(外国人)講師。
園児のほとんどは外国人と直接話したことがなかったため、戸惑いながらも一生懸命講師とのやり取りをしていました。
また、3学期にネイティブ講師による正課指導があります。


  ...続きを読む
コメント(0)

クリスマス飾り製作

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2018年12月 4日(火)16時18分
本日(4日)、未就園児教室「ぽっぽ」年間クラスが行われました。
もうすぐクリスマスということで部屋の中に飾れるミニツリーとリースを作りました。のりとはさみをたくさん使い、思いのままに素敵な作品ができました。説明をよく聞いて最後までみんなと一緒にできたのは6月からの成長を感じました ...続きを読む
コメント(0)

収穫祭(みかん)

活動 | 2018年11月30日(金)12時48分
本日(30日)、みかんの収穫をしました。
みかんの収穫は今年度からなので、人数分収穫できませんでした。月曜日の日に仲良く分けて食べたいと思います。


 

 


みかんゲットだぜ!
早く ...続きを読む
コメント(0)

12月開催日

子育ておしゃべりサークル | 2018年11月27日(火)16時 4分
12月の子育ておしゃべりサークルは12月6日・13日となります。今月は2回のみとなりますので、お間違えのないように気をつけてください。

対象:0歳~未就園児
時間:10:30~12:00
   (時間内であれば出入り自由です)

幼稚園園内保育室にてお子様を遊ばせながら、お母さ ...続きを読む
コメント(0)

11月誕生会

園からのおしらせ | 2018年11月22日(木)11時 3分
21日乾布摩擦終了後、周遊館2Fホールにて誕生会が行われました。



園長よりプレゼント



お祝いのことば



年長児誕生者(1名)



年中児誕生者(3名)



年少児誕生者( ...続きを読む
コメント(0)

段ボール迷路

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2018年11月21日(水)10時 8分
20日に未就園児教室「ぽっぽ」年間クラスが行われました。
段ボール迷路(トンネル)は長いところが少し暗くなっていて、「怖そう」と思う子もいましたがお友だちが楽しそうにやっているのを見て一緒にやってみたり、出口で待っていたりと楽しんで出来ました。
最後は焼き芋のプレゼント。在園児の ...続きを読む
コメント(0)

焼き芋会

活動 | 2018年11月20日(火)16時15分
本日焼き芋会が行われました。


 

 
火の怖さの指導のもと、重ならないように上手に置きました



美味しく出来上がりますように


 
約1時間後出来上がり ...続きを読む
コメント(0)

小学校との交流会

活動 | 2018年11月20日(火)10時14分
昨日(19日)、年長組が今年度2回目の小学校との交流会に行ってきました。


久しぶりの再会でちょっと緊張気味



教室まで案内してくれました



はじめの会



うた「さんぽ」


...続きを読む
コメント(0)

段ボール迷路

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2018年11月19日(月)16時32分
16日(金)、未就園児教室「ぽっぽ」スポットクラスが行われました。
段ボールで作った長いトンネル迷路を何度もくぐり抜け楽しみました。お母さん達が出口で待っているので、トンネルの中はお友達と一緒でしたが、順番を守り仲良くできました。途中休憩しながら新聞で遊びもあり、形や文字にも親し ...続きを読む
コメント(0)
< 更に前 より最近 >
カテゴリー
最近のエントリー
July, 2025
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<< < 今月 > >>
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
アーカイブ
hbg.cgi Ver. 1.044
Copyright(C) 2009-2013, hidekik.com