|
行事 | 2022年 8月28日(日)11時18分 |
7月に行う予定でした夕涼み会を昨日(27日)行うことができました。 夏休み中に踊りを忘れてしまっている園児も見受けられましたが、一生懸命踊っているうちに思い出し楽しそうにしていました。
園長の話
[im ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2022年 8月27日(土)11時54分 |
お楽しみ会Ⅱ:肝試し ちょっと怖かったけど全員お化けと握手して友達になれました。 今年度の園児は男児の方が逃げ足が速かったです
ごほうび
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2022年 8月27日(土)11時44分 |
お泊り保育の代わりとして昨日(26日)夕方保育が行われました。
夕方保育ということで制服ではなく普段着での登園に園児たちは戸惑いながらも元気よく登園しました
ホームルーム(夕方の会)
[image- ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 8月25日(木)10時19分 |
昨日(24日)、周遊館2階ホールで誕生会が行われました。
園長先生よりレイのプレゼント
園長先生よりお祝いの言葉
年長児誕生者(6名)
年中児誕生者(5名) 内2名7月誕生者
[im ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 8月19日(金)14時20分 |
昨日(18日)、むさし夏まつりが開催されました。 お足元の悪い中、園児・保護者のみなさまのご来園ありがとうございました。 たくさんのお子供たちに「楽しかった」と言っていただき教職員一同嬉しく思いました。
観劇 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2022年 8月 8日(月)21時27分 |
卒園生が中学校の部活で関東大会出場の報告として8月上旬に来園してくれました。 卒園生が一生懸命やっていることの報告はとても嬉しいことですね。
関東大会出場おめでとうございます!
結果は全国大会出場
全国大会でも悔いの残らないように頑張ってほしいです ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2022年 7月15日(金)16時47分 |
15日(金)、未就園児教室ぽっぽ(年間クラス)が周遊館1階会議室でが行われました。 紙粘土を使い小物入れとネックレスを作りました。 真っ白い紙粘土に自分の気に入った色付けをしてお母さんと相談しながら楽しく制作できました。
[i ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2022年 7月14日(木)10時12分 |
令和5年度入園希望者の園内見学及び説明会を下記通り行います。 全日程予約制となっておりますので、ご希望の方は電話にて予約をしてください。 尚、毎回8名定員となります。 定員になり次第締め切らせていただきますので予めご了承ください。 電話 048-861-6009
園内見学説明会 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 7月11日(月)12時21分 |
本日(11日)、7月誕生会が周遊館2階ホールで行われました。
副園長先生よりレイのプレゼント
園長先生よりお祝いの言葉
年長児誕生者(4名)
年中児誕生者(3名)
[image-5 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 7月 8日(金)11時27分 |
昨日まで飾っておりました七夕の飾りを本日(8日)燃やしました。 園児達の願い事が叶いますように!
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 7月 6日(水)12時13分 |
本日(6日)、周遊館2階ホールにて生活発表会を行いました。
園長先生の話
さくら組 合奏 大きな古時計 合唱 かえるのうた(輪唱)
ちゅうりっぷ組 合奏 おおきなくりのきのしたで 合唱 虫歯建設株式会社
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2022年 7月 5日(火)13時30分 |
6日(火)未就園児教室ぽっぽ(スポットクラス)が行われました。 天気が良く暑かったので予定通り水遊びを行いました。 ジョウロや水鉄砲・空き容器などを使い、水のかけ合いや、地面に絵を描いて遊びました。 最後は頭からシャワーをしてさっぱり。泣く子もなく楽してすごしました。
[im ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2022年 7月 4日(月)16時31分 |
7月4日(月)未就園児教室ぽっぽ(年間クラス)が行われました。 今回は水遊びの予定でしたが、朝のうち雨が降り曇り空だったため周遊館1階会議室で運動遊びを行いました。 マットを中心に、ボール投げや親子でふれ合い遊びを行い楽しく参加していました。 できないことは発達段階に合わせた援助 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 6月29日(水)10時48分 |
昨日(28日)、七夕の笹飾りをしました。 来園した時にご覧になってください。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
子育ておしゃべりサークル | 2022年 6月25日(土)11時15分 |
7月の子育ておしゃべりサークルは7月7日・14日となります。今月は2回のみとなります。
対象:0歳~未就園児(無料) 時間:10:30~12:00 (時間内であればいつ来ても大丈夫です) *3歳以上のお子様と保護者の方はマスクの着用となりますので忘れないようにしてください ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 6月24日(金)13時25分 |
本日(24日)、6月誕生会が行われました。
園長先生よりレイのプレゼント
園長先生よりお祝いの言葉
年長児誕生者(5名)
年中児誕生者(3名)
年少児誕生者( ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2022年 6月21日(火)16時33分 |
21日(火)、未就園児教室ぽっぽが周遊館1階会議室で行われました。 あそべるおもちゃ作りではペットボトルを再利用し、走らせてあそぶ車を作りました。 試運転は2階の広いホールで行い、タイヤの位置や向きの大切さを感じながら走らせていました。 終わった後は園庭を自由に使ってボールや三輪 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 6月17日(金)17時21分 |
本日(17日)地震避難訓練を行いました。 全園児頭部を守る行動が出来ていました。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 6月17日(金)16時55分 |
本日(17日)、今年度初めての“水遊び”を行いました。準備は全員で一個づつ確認をしながら行いました。 日中は太陽が隠れていたので地面に水で絵を描いたり、自分の体にかけて楽しんでいました。 年長組は寒くない子は水をかけてもらって喜んでいました。
[ima ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2022年 6月16日(木)17時38分 |
本日(16日)、周遊館1F会議室にて歯科健診が行われました。 診断結果は出席ノートをご覧になってください。虫歯のある園児さんは早めの治療をお勧めいたします。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
< 更に前
|
より最近 >
|