|
行事 | 2023年 7月10日(月)11時 2分 |
本日(10日)7月生まれの誕生会が周遊館2階ホールで行われました。
副園長先生よりレイのプレゼント
お祝いの言葉
年長児誕生者(5名)
年中児誕生者(2名)
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2023年 7月 7日(金)12時19分 |
本日(7日)周遊館2階ホールにて生活発表会を行いました。
副園長先生の話
ちゅうりっぷ組 合奏 あひるの行列 合唱 かたつむり
すみれ組 合奏 むすんでひらいて 合唱 とけいのうた
つ ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2023年 7月 4日(火)16時 0分 |
7月3日(月)未就園児教室ぽっぽが行われました。 天気が良く、園庭で水あそびをみんなで一緒に楽しみました。 家庭から持ってきた、水鉄砲や水遊び道具を使ってお友だちと水のかけ合い。 冷たいお水で気持ち良かったね!!
[image ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2023年 7月 3日(月)13時34分 |
本日(3日)、七夕の笹飾りをしました。 来園した時にご覧になってください。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
子育ておしゃべりサークル | 2023年 6月26日(月)14時 5分 |
7月の子育ておしゃべりサークルは7月6日(木)・13日(木)となります。 対象:0歳~未就園児 時間:10:30~12:00 (時間内であればいつ来ても大丈夫です)
幼稚園園内保育室にてお子様を遊ばせながら、お母さん同士でゆったりおしゃべりしませんか?1人でも大丈夫です。 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2023年 6月23日(金)11時12分 |
本日(23日) 6月生まれの誕生会が周遊館2階ホールで行われました。
園長先生よりレイのプレゼント
お祝いの言葉
年長児誕生者(3名)
年中児誕生者(3名)
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2023年 6月21日(水)16時15分 |
本日(6月21日)園庭で玉入れ大会を行いました。 9日に保護者の方と行う予定でしたが雨天のため中止になってしまったので、本日園児のみで行いました。 結果は3勝した“すみれ組”の優勝!! 昨年から引き継いだ優勝カップと後援会役員の方の手作り金メダルが園長先生から授与されました。 1 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2023年 6月20日(火)13時44分 |
6月20日(火)未就園児教室ぽっぽが周遊館1階会議室で行われました。 各家庭からペットボトルを持ってきて頂き、ひもとタイヤをつけてひもをひっぱるとおさんぽカーができました。 製作の中で親子でたくさん会話ができました。 ホールでの試走ではうしろを気にしながら大切に扱う子が多くいて楽 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2023年 6月17日(土)12時43分 |
本日(17日)、令和5年度初めての保育参観を行いました。 沢山のご家族の方のご来園で子ども達は圧倒されていたようにも見受けられましたが、普段通り過ごす子たちが多かったと思います。 4月からの成長の姿が見られたと思います。
朝会
年 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2023年 6月16日(金)12時21分 |
本日(16日)地震避難訓練を行いました。 全園児頭部を守る行動がきちんと出来ていました。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2023年 6月15日(木)13時37分 |
毎年、収穫を楽しみにしている枇杷が実りました。 6月8日 子供たちが枝からもぎ取りました。 翌日 水で洗い皮をむくと果汁がポタポタ。 少し甘みが控えめでしたが、種に気をつけて食べることができました。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2023年 6月13日(火)11時11分 |
本日(13日)の英語正課指導(年長)はネイティブの講師で行われました。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2023年 6月 8日(木)16時20分 |
本日(8日)、周遊館1F会議室にて歯科検診が行われました。 診断結果は出席ノートをご覧になってください。虫歯のある園児さんは早めの治療をお勧めいたします。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2023年 6月 7日(水)13時43分 |
今年度は6月から園内見学説明会を始めます。
第1回 6月16日(金) 10:30~
第2回は 7月 5日(水) 10:30~です。
参加希望の方は必ず予約をしてください。(電話可) 当日は、室内履き・筆記用具をお持ちください。 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2023年 6月 6日(火)13時44分 |
6月5日(月)未就園児教室ぽっぽが周遊館2階ホールで行われました。運動あそびでは、マット・とび箱・ゴムひもを使い、年齢や発達段階に合わせていろいろな動きに挑戦しながら、楽しく遊べました。 友だちを意識して頑張る子、緊張してできない子がいましたが、お母さんたちに協力してもらいながら ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2023年 5月26日(金)13時33分 |
入園希望者園内見学説明会にお越しの際は、必ず予約を入れてからご来園ください。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
子育ておしゃべりサークル | 2023年 5月25日(木)10時53分 |
今年度も先月から子育ておしゃべりサークルが始まりました。 6月の子育ておしゃべりサークルは6月1日(木)・8日(木)・15日(木)・22日(木)となります。 対象:0歳~未就園児 時間:10:30~12:00 (時間内であればいつ来ても大丈夫です)
幼稚園園内保育室にてお ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2023年 5月24日(水)13時53分 |
本日(5月24日)雨天のため中止になってしまった遠足の代替えとして川口市ゴリラ公園に行きました。 外環の歩道橋はお友だちと二人でt手をつないで安全に歩くことができました。 公園では、アスレチックでたくさん遊び楽しく過ごせました。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2023年 5月22日(月)12時 1分 |
本日(22日)、5月生まれの誕生会が周遊館2階ホールで行われました。
園長先生よりレイのプレゼント
園長先生よりお祝いの言葉
年長児誕生者(2名)
年中児誕生者(4名)
[im ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2023年 5月20日(土)12時50分 |
園庭の西側にある梅桃(ゆすらうめ)が赤く実り5月18日(木)に収穫しました。 一人ひとり熟して甘そうな実を一粒選び、洗ってパクッ。 サクランボに似た味でおいしく頂きました。
[i ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
< 更に前
|
より最近 >
|