むさし幼稚園ホームページへ戻ります

タイトル

今日のみんなのお弁当

活動 | 2025年11月 4日(火)16時59分
本日(4日)火曜日でお弁当持参の日。
昼食の時間各クラスへ行き、子どもたちのお弁当の中身を覗きに行きました。
先週の遠足でいも掘りに行ったため、お弁当の中にさつまいも料理が入っている子が多かったです。色々な調理法ありがとうございます。園児たちは「この芋遠足でとったものだよ」「お母 ...続きを読む
コメント(0)

運動遊び

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2025年11月 4日(火)16時23分
本日(4日)ぽっぽが周遊館2階ホールで行われました。
運動あそびではマットを中心にいろいろな身体の動きを体験できるように親子で楽しみ最後まで全員が一斉に参加できました。
最後は前転を行うためのコツを教わると一人できれいにできる子もいました。



  [imag ...続きを読む
コメント(0)

秋の遠足

行事 | 2025年11月 1日(土)15時 9分
昨日(31日)秋の遠足で川越あらはた園に芋ほりに行きました。
観光バスの中では、レクリエーションを楽しみました。
親子でたくさんつながったさつまいもをみて「おっきい!」
沢山のさつまいもを持ち帰りました。



  



  ...続きを読む
コメント(0)

10月誕生会

行事 | 2025年10月29日(水)13時50分
本日(29日)11月月生まれの誕生会が行われました。




園長よりレイのプレゼント




園長からお祝いの言葉




年少児誕生者(3名)




お祝いの歌




お礼の歌


...続きを読む
コメント(0)

11月開催日

子育ておしゃべりサークル | 2025年10月29日(水)13時49分
11月の開催日は6日・13日・20日・27日となります。
対象:0歳~未就園児
時間:10:30~12:00
   (時間内であればいつ来ても大丈夫です) ...続きを読む
コメント(0)

園外保育(どんぐり拾い)

活動 | 2025年10月27日(月)16時34分
本日(27日)園外保育で文蔵神明社までどんぐり拾いに行きました。
道路の歩き方、横断歩道の渡り方を学びながら徒歩で行ってきました。
神明社では、お参りの仕方を学びその後どんぐり拾いをしました。



  



  [imag ...続きを読む
コメント(0)

新聞紙遊び

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2025年10月21日(火)13時29分
本日(21日)未就園児教室ぽっぽが周遊館2階ホールで行われました。新聞紙遊びでは、ちぎったり、まるめていろいろな感覚を使い活動しました。
初めて会った子とお友だちになり、帰りに「またね」と言っている姿も見られました。
次回は11月4日です。お早めにお申し込みをお願い致します。

...続きを読む
コメント(0)

運動遊び(リング)

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2025年10月10日(金)17時32分
本日(10日)未就園児教室ぽっぽが周遊館2階ホールで行われました。
今回の運動遊びは、リングを使って行いました。
出欠確認では、全員手を挙げてへんじをすることができました。
親子で手遊び、準備運動は体をしっかり動かして行えました。できないことは始めやらずに見ていることもありました ...続きを読む
コメント(0)

収穫祭(柿)

活動 | 2025年10月 8日(水)12時24分
本日(8日)柿を収穫して全園児昼食後のデザートとして食べました。
今年は多く採れたので今後も園児に配りたいと思います。



  



  



   ...続きを読む
コメント(0)

第62回 秋季運動会 NO.2

行事 | 2025年10月 4日(土)14時35分



パンダ・ウサギ・コアラ(入園希望者)




だいだいだいぼうけん(年長児)




インディジョーンズ もも組の冒険(年長児)




どんな動物に会えるかな?(年少児・満3歳児)



[image ...続きを読む
コメント(0)

第62秋季運動会 NO.1

行事 | 2025年10月 4日(土)14時23分
本日(10月4日)第62回秋季運動会が園庭で挙行されました。
今年度もたくさんの方々が足を運んで下さり誠にありがとうございました。4月からの園児たちの成長した姿はいかかでしたか?
最後まで諦めずに行う努力、そして楽しみながら行い、やり遂げたときの笑顔が印象的な運動会だったと思いま ...続きを読む
コメント(0)

秋季運動会

園からのおしらせ | 2025年10月 4日(土) 6時42分
6時30分時の段階で雨が降っておりませんので、現段階では運動会を予定通り実施いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ...続きを読む
コメント(0)

9月誕生会

行事 | 2025年 9月29日(月)17時 2分
本日(29日)9月月生まれの誕生会が行われました。




園長よりレイのプレゼント




園長からお祝いの言葉




年長児誕生者(2名)




年中児誕生者(3名)




年少児 ...続きを読む
コメント(0)

保育参観(年中組・年少組・満3児)

行事 | 2025年 9月26日(金)16時38分
本日(26日)年中組・年少組・満3児の保育参観が行われました。少し緊張も見られましたが普段通りに活動ができたと感じております。
6月の参観から子どもたちの成長の姿はいかがだったでしょうか? ...続きを読む
コメント(0)

園庭開放

園からのおしらせ | 2025年 9月18日(木)21時15分
9月20日(土曜日)10時~12時まで園庭開放します。雨天の場合は中止となります。

幼稚園の遊具で親子で遊んでみませんか。
ご希望の方は幼稚園窓口で受付を済ませてから遊んでください。

対象:0~6歳までの子供と保護者
    (きょうだいの小学生までは可)

エアーマット・幼 ...続きを読む
コメント(0)

秋季運動会のお知らせ

園からのおしらせ | 2025年 9月18日(木)12時20分
10月4日(土)に園庭にて第62回秋季運動会が開催されます。
競技中・終了時には温かい声援よろしくお願いいたします。
未就園児競技(午前10時頃)・卒園児競技(午前9時40分頃)もありますので、足を運んでいただけたら幸いです。
教職員一同お待ちしています。 ...続きを読む
コメント(0)

10月開催日

子育ておしゃべりサークル | 2025年 9月17日(水)17時45分
10月の開催日は2日・9日・16日・23日(保育参観日)・30日となります。

対象:0歳~未就園児
時間:10:30~12:00
   (時間内であればいつ来ても大丈夫です) ...続きを読む
コメント(0)

あそべるおもちゃ作り

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2025年 9月12日(金)16時49分
本日(12日)未就園児教室ぽっぽが周遊館1階会議室で行われました。
「あそべるおもちゃ作り」では、折り紙でコマ、牛乳パックで竹トンボ、紙コップでケロケロカエルを作りました。
家庭で作れるものばかりだったので、保護者の方には好評でした。

次回は運動遊び10月10日です。興味のある ...続きを読む
コメント(0)

コバトンと遊ぼう

活動 | 2025年 9月11日(木)16時32分
本日(11日)むさし幼稚園に埼玉県マスコットのコバトンが遊びにやってきました。
全員でコバトンと写真を撮り、はとぽっぽ体操を元気に踊りました。
その後、埼玉にまつわる絵合わせゲームで代表の子がカードを選びみんなで楽しみました。
最後はコバトンにタッチやギューと抱き着き、ありがとう ...続きを読む
コメント(0)

社会職業体験(未来るワーク)

園からのおしらせ | 2025年 9月10日(水)14時52分
本日(10日)よりさいたま市立南浦和中学校2年生6名が社会職業体験(未来るワーク)として3日間(12日まで)各クラスに2名、担任の補助として入ります。
この職業体験は、授業の一環となりますので保護者様のご理解をお願いいたします。


...続きを読む
コメント(0)
< 更に前
カテゴリー
最近のエントリー
November, 2025
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
アーカイブ
hbg.cgi Ver. 1.044
Copyright(C) 2009-2013, hidekik.com