|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2017年 9月12日(火)16時37分 |
本日(12日)の未就園児教室「ぽっぽ」年間クラスは運動遊び(ミニ運動会)を行いました。 あいにくの雨でしたが、周遊館ホールでマット・縄・ポールなどを使い、「ヨーイ ドン」の合図や順番を守りながら思いっきり身体を動かしました。 お母さん、お父さんも一緒に走り力を合わせていくと笑顔が ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2017年 9月12日(火)16時26分 |
9月の子育ておしゃべりサークルは9月14日・21日・28日となります。 対象:0歳~未就園児 時間:10:30~12:00 (時間内であればいつ来ても大丈夫です)
幼稚園園内保育室にてお子様を遊ばせながら、お母さん同士でゆったりおしゃべりしませんか?1人でも大丈夫です。同 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2017年 9月 9日(土)14時 9分 |
8日(金)、未就園児教室「ぽっぽ」スポットクラスが行われました。 「あそべるおもちゃ作り」では紙コップ・ヨーグルトカップを使い、お母さんと相談しながら工作をしました。お子さんの要求が高く、装飾部分はどうしようか悩み、親と子の思いの差が出て戸惑いながらも先生や近くの方のアイディアを ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2017年 9月 6日(水)12時 4分 |
9月5日未就園児教室「ぽっぽ」年間クラスが行われ、あそべるおもちゃを作りました。 紙コップ・空き容器(廃材)を使い製作をすると、自分で作る・工夫する・遊ぶ楽しさを味わい、親子で夢中になって過ごしていました。 家庭でも作り直したり、新たに作ることができる物でより一層喜びも大きくなり ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2017年 9月 4日(月)16時39分 |
1日より2学期がスタートし、本日より2時降園となりました。 始業式の日、登園するなり園児達は「海行ってきたよ」「飛行機に乗ったよ」「おじいちゃんおばあちゃんの所に行ったよ」等様々教えてくれました。 始業式では、園長より2学期は色々な行事がありますので、みんなで力を合わせて最後まで ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2017年 8月30日(水)14時25分 |
昨日(29日)、天候に恵まれた中で未就園児教室「みんなでごはん」を行いました。メニューは焼きそば・フランクフルト・焼きマシュマロ・すいかで食券を使い、買い物をするように保護者と一緒に先生から受け取りました。43名参加者がおりましたが、保護者一緒で安心して賑やかに過ごすことができ、 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2017年 8月28日(月)14時43分 |
お楽しみ会3・・・花火 年長だけの花火大会。きれいだったね。
映画鑑賞・就寝 ホールの特別映画館で鑑賞。 そして就寝、いい夢みれたかな。
起床 ぐっすり寝てる子に「おはよう、もう朝だよ。起きて ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2017年 8月28日(月)14時10分 |
23日16時~24日にかけて年長組のお泊り保育が幼稚園で行われました。
おうちの人と離れてドキドキ不安の中、元気に「いってきます」
お楽しみ会1・・・スイカ割り ペアのお友達と右・左と肩をた ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2017年 8月22日(火)14時 6分 |
後期夏季保育3日目の本日(22日)、8月生まれの誕生会が行われました。
ひとり一人にレイのプレゼント
園長よりお祝いのことば
年長児誕生者(6名)
年中児誕生者(2名)
[imag ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2017年 8月18日(金)15時 7分 |
本日(18日)から23日まで後期夏季保育となります。ただし年長組は23日はお泊り保育となりますので、午後4時に登園してください。 お間違えのないよう気をつけてください。 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2017年 7月31日(月)11時11分 |
平成30年度入園希望者の園内見学及び説明会を下記通り行います。 全日程予約制となっておりますので、ご希望の方は電話にて予約をしてください。 尚、定員になり次第締め切らせていただきますので予めご了承ください。 電話 048-861-6009
園内見学・・9月7日(木) 9月19 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2017年 7月21日(金) 8時59分 |
夕涼み会を昨日(20日)行いました。 子供踊り・大人踊り親子踊りが行われ、最後に園長からプレゼントとして花火が行われ、楽しい一時を過ごすことができました。
子ども踊り
[i ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2017年 7月19日(水)10時45分 |
20日(木)午後5時45分から幼稚園園内で夕涼み会を行います。 是非遊びに来てください。 雨天の場合は翌日に延期となります。 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2017年 7月18日(火)10時27分 |
先日(15日)、保育室にて1学期終了式が行われました。 保護者様のおかげで無事に1学期終了式が迎えられましたこと、教職員一同お礼申し上げます。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2017年 7月14日(金)10時49分 |
昨日(13日)、7月誕生会が行われました。
園長よりレイのプレゼント
お祝いのことば
年少児誕生者(3名)
年中児誕生者(3名)
年長児誕生者(6名)
[i ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2017年 7月14日(金)10時35分 |
明日(15日)、後援会主催によるバザーが行われます。 10時から開店となりますので、遊びに来てください。 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2017年 7月11日(火)16時55分 |
7月10日スポットクラス、11日年間クラスの方の未就園児教室「ぽっぽ」が2Fホールでパラバルーン、園庭で水遊びが行われました。 パラバルーンでは保護者の方と一緒にふくらませたり、そこを登ったり、中に入ったりと大きな布を広げて遊びました。そのあとの水遊びでは、水に対する期待度に合わ ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2017年 7月11日(火)16時35分 |
7日まで飾っておりました七夕の飾りを昨日(10日)燃やしました。 園児達の願い事が叶うといいですね!
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2017年 7月 7日(金)12時14分 |
本日(7日)10時00分から周遊館2Fホールにて、親睦を兼ねた生活発表会(交流会)が行われました。舞台上で園児たちは合奏と合唱を一生懸命発表することが出来ました。 12月に行う生活発表会(クリスマス会)では、保護者の皆様にもご覧頂く予定をしております。
園 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2017年 7月 4日(火)10時10分 |
7月7日は七夕ということで、昨日(3日)七夕の笹飾りを行いました。飾り終わると願いが叶いますようにお願いしました。叶うといいですね。 笹燃やしの日(10日予定)まで1Fと2Fに設置してありますので、ご覧になってください。
[imag ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
< 更に前
|
より最近 >
|