|
子育ておしゃべりサークル | 2019年 6月28日(金)10時 1分 |
今年度も5月から子育ておしゃべりサークルが始まりました。 7月の子育ておしゃべりサークルは7月4日・11日となります。 対象:0歳~未就園児 時間:10:30~12:00 (時間内であればいつ来ても大丈夫です)
幼稚園園内保育室にてお子様を遊ばせながら、お母さん同士でゆっ ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2019年 6月26日(水)10時39分 |
25日(火)、未就園児教室「ぽっぽ」スポットクラスが行われました。 跳び箱からジャンプしたり、リングやマットを使ってホールで身体を動かしました。 活動後、広い園庭で遊ぶ子や泥んこあそびをする子も見受けられ親子でリラックスして過ごしていました。
[image ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2019年 6月24日(月)16時23分 |
本日(24日)、周遊館2Fホールで6月誕生会が行われました。
園長よりレイのプレゼント
お祝いのことば
年長児誕生者(5名)
年中児誕生者(5月1名・6月5名)
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2019年 6月19日(水)17時25分 |
本日(19日)未就園児教室「ぽっぽ」年間クラスが行われました。 運動あそびでは基本的な体の動かし方をもとにリングと跳び箱を使用して普段は出来ない遊びに挑戦しました。 落ち着かない子や順番が上手く待てない子もいましたが、少しずつ出来るようになりますので保護者の方のご協力をお願いいた ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2019年 6月17日(月)16時48分 |
本日(17日)朝会の後、枇杷とブルーベリーの収穫をしました。 枇杷は昼食のデザートで食べ、ブルーベリーはその場で食べました。
枇杷収穫
...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2019年 6月14日(金)16時27分 |
本日14日(金)、未就園児教室「ぽっぽ」スポットクラス(1回ずつの参加者)第1回目が行われました。 ペットボトルを使って走る車を親子で製作しました。普段は1つのことに集中出来なかったり、すぐに諦めてしまうと聞いていたお友達もお母さんと一緒に最後まで話を聞いて作り上げることができま ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2019年 6月 8日(土)14時11分 |
本日(8日)、平成31年度(令和元年度)初めての保育参観を行いました。 沢山のご家族の来園ありがとうございました。 園児達は緊張しながらも普段通りの生活を送っていたように思いますが、4月からの成長の姿はいかがでしたか。
当園後の着替え
[image- ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2019年 6月 7日(金)16時30分 |
昨日(6日)周遊館会議室にて歯科検診を行いました。 79%の園児がむし歯が無しと診断され、今すぐにむし歯を治療をしなくてはいけない園児さんは数名しかいませんでした。 むし歯がある園児さんはひどくなる前に主治医さんに必ず診察をしてもらうようにしてください。
園医さんから歯磨きがで ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2019年 6月 6日(木)10時34分 |
5日(昨日)未就園児教室「ぽっぽ」年間クラスが行われました。 本入会後の初回ということで、緊張して登園した方が多かったように見受けられましたが、製作を進めているうちに近くの席の子と会話をしたり、保護者同士挨拶するなど終わる頃には新しいお友だちができたようです。 初めて自分で作った ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2019年 6月 3日(月)16時40分 |
朝小雨が降りましたが、本日(3日)10時10分より晴天の中、園庭にて親睦玉入れ大会が行われました。 2回戦まで園児も加わり優勝目指して頑張っている姿は、保護者の方も園児も素晴らしい姿でした。 はたして優勝したクラスは・・・
会長挨拶
[image-2 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|