むさし幼稚園ホームページへ戻ります

タイトル

収穫祭(みかん)

活動 | 2018年11月30日(金)12時48分
本日(30日)、みかんの収穫をしました。
みかんの収穫は今年度からなので、人数分収穫できませんでした。月曜日の日に仲良く分けて食べたいと思います。


 

 


みかんゲットだぜ!
早く ...続きを読む
コメント(0)

12月開催日

子育ておしゃべりサークル | 2018年11月27日(火)16時 4分
12月の子育ておしゃべりサークルは12月6日・13日となります。今月は2回のみとなりますので、お間違えのないように気をつけてください。

対象:0歳~未就園児
時間:10:30~12:00
   (時間内であれば出入り自由です)

幼稚園園内保育室にてお子様を遊ばせながら、お母さ ...続きを読む
コメント(0)

11月誕生会

園からのおしらせ | 2018年11月22日(木)11時 3分
21日乾布摩擦終了後、周遊館2Fホールにて誕生会が行われました。



園長よりプレゼント



お祝いのことば



年長児誕生者(1名)



年中児誕生者(3名)



年少児誕生者( ...続きを読む
コメント(0)

段ボール迷路

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2018年11月21日(水)10時 8分
20日に未就園児教室「ぽっぽ」年間クラスが行われました。
段ボール迷路(トンネル)は長いところが少し暗くなっていて、「怖そう」と思う子もいましたがお友だちが楽しそうにやっているのを見て一緒にやってみたり、出口で待っていたりと楽しんで出来ました。
最後は焼き芋のプレゼント。在園児の ...続きを読む
コメント(0)

焼き芋会

活動 | 2018年11月20日(火)16時15分
本日焼き芋会が行われました。


 

 
火の怖さの指導のもと、重ならないように上手に置きました



美味しく出来上がりますように


 
約1時間後出来上がり ...続きを読む
コメント(0)

小学校との交流会

活動 | 2018年11月20日(火)10時14分
昨日(19日)、年長組が今年度2回目の小学校との交流会に行ってきました。


久しぶりの再会でちょっと緊張気味



教室まで案内してくれました



はじめの会



うた「さんぽ」


...続きを読む
コメント(0)

段ボール迷路

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2018年11月19日(月)16時32分
16日(金)、未就園児教室「ぽっぽ」スポットクラスが行われました。
段ボールで作った長いトンネル迷路を何度もくぐり抜け楽しみました。お母さん達が出口で待っているので、トンネルの中はお友達と一緒でしたが、順番を守り仲良くできました。途中休憩しながら新聞で遊びもあり、形や文字にも親し ...続きを読む
コメント(0)

後援会講習会

行事 | 2018年11月12日(月)13時42分
11月9日(金)周遊館2Fホールにて、後援会講習会が行われました。
今年度は、スピークジム話し塾・塾長太田登先生を講師としてお招きして「笑顔になれる子育てレクチャー」を行いました。
保護者様同士お互いを褒め合うシーンやお子様を自慢する親バカスピーチでは沢山の笑い声が聞こえてきまし ...続きを読む
コメント(0)

自然物工作

未就園児教室「ぽっぽ」 | 2018年11月 7日(水)16時12分
6日(火)、未就園児教室「ぽっぽ」年間クラスがあり、木の実や枝を使い小物入れを作りました。カップに紙粘土を何回か付替えイメージ通りにして、たくさんの自然物を貼りつけ一人ひとり個性豊かな作品が出来上がりました。
また、半年の間で「トイレに行きたい」「こうやりたい」と自分の意見が言え ...続きを読む
コメント(0)

保温器使用開始

園からのおしらせ | 2018年11月 5日(月)16時26分
明日(6日)からお弁当を保温器で温めますので、温めてはいけない物などは別容器に入れてください。
また、温めて変形してしまうと思われるお弁当箱は避けるようにしてください。
お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。 ...続きを読む
コメント(0)
カテゴリー
最近のエントリー
November, 2018
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<< < 今月 > >>
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
アーカイブ
hbg.cgi Ver. 1.044
Copyright(C) 2009-2013, hidekik.com