|
行事 | 2014年11月25日(火)16時 3分 |
本日(25日)乾布摩擦終了後、ホールにて11月誕生会が行われました。 園長が公務出張の為、副園長よりレイのプレゼント、お祝いの言葉を頂きました。
一人ひとりにレイのプレゼントを掛けてもらいました
お祝いの言葉
[image- ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2014年11月20日(木)11時16分 |
昨日(19日)「ぽっぽ」教室が保育室ひまわり組と周遊館1F会議室にて行われました。 前半は新聞を使って親子力を合わせてフラワー剣を作り、後半は場所を移動して段ボール迷路で遊びました。段ボールを繋げた長いトンネルを四つん這いでくぐり、何度も挑戦している姿が見受けられました。
[ ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
行事 | 2014年11月19日(水)16時35分 |
本日(19日)、園庭で焼き芋会が行われました。 芋掘り遠足でもお世話になっているあらはた園さん(川越市)のお芋を紙とアルミホイルで包みたき火で焼き芋を作りました。出来たての焼き芋は温かくてとても甘くおかわりを欲しがる園児が多数見受けられました。
[imag ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2014年11月17日(月)16時11分 |
本日(17日)、周遊館2Fホールにて後援会講習会が行われました。 今年度はIHTA国際ホリスティックセラピー協会認定ヨガインストラクター秋葉あすか先生をお招きして、『ヨガで繋がろう!』をテーマに行われました。参加された保護者様はヨガを通して、人と大地、親と子ども、心と体を繋げられ ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
園からのおしらせ | 2014年11月10日(月)16時27分 |
明日(11日)から保温器を使用いたしますので、デザート類等は別容器でお持ちください。 また、お弁当箱は保温器対応の物に変更してください。対応していないお弁当箱は温めることはできませんのでご注意ください。 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
活動 | 2014年11月10日(月)16時20分 |
本日(11日)、年中組と年少組が柿の収穫を行いました。 事務長が木に登り枝から柿を取り、その柿を運動帽子で受け取りました。失敗して受け取れない子もおりましたが、成功するまでチャレンジしました。 収獲した柿はお昼のデザートとして頂きました。
[image-2 ...続きを読む |
コメント(0)
|
|
|
未就園児教室「ぽっぽ」 | 2014年11月 5日(水)15時36分 |
本日(5日)、保育室ひまわりの部屋にて未就園児教室が行われました。 今回は白い紙粘土に赤や青等好きな絵の具を混ぜてから色々な形を作り、各自近所などで拾ってきたどんぐりや枯葉、枝をつけて世界に一つしかない置物を作ることができました。
...続きを読む |
コメント(0)
|
|